現状に不満があるのなら、どうすれば楽しくなるか工夫するってことはできないもんかねぇ。
こう思えるかどうかは個人差があるのかしら。

なんつーか。

うちのおかん、じーさんばーさんの面倒をみることについてだいぶイライラしてる。
だったらデイサービスとかそういうの利用すればって、もう何年も前から言ってるのに、なにも動こうとしないで、ずっと文句ばっか言ってる。
すごいと思う。

今週末ごとうさんに会いにいくことについて「にげるのね」って言われた。
たとえ冗談で言ったとしても、それどうなの?って思った。

だってお互いさまじゃん。

週末、おかんが出かけるからって、留守番してじーさんばーさんのごはんつくったりしてるじゃん。
おかんのストレスたまらないように、最低月1回はマッサージ連れて行ったり、ごはん連れてったり、ワタシなりに気をつかってるつもりなんだけどなぁ。

おかんは言いたいこと言い散らかして、ワタシはそれをだまって聞くだけ。

文句ばっか言ってねーで、もっとどうすればいいか頭つかえや(怒)
工夫しろや!

と、のどまで出かかってるけど、ずっとがまんしてる。


おかんをみて、なんでも垂れ流しにするのは、本人はラクになるからいいかもしれんけど、それを受け止めるほうはきついよなぁっていうのが身を持ってわかった。

だからできるだけ、自分の中で処理できるものはするようにって、心がけてる。

でも、おとなになるってこういうことなのかなぁ。


自分の写真をメールに添付してくるひと。
おまえの写真は必要としてないぜ!
どうでもいいんだって、ほんとに!

あと、いつでもいいからもっとメールして、みたいなのもきもちわるい。

基本的に、ワタシはマメな殿方が苦手みたいです。
自分がマメじゃないからね!

がんがん押されるとドン引きします。
だんごむしみたいな女です。

相変わらずモテ期です。
自分で言っちゃってバカじゃねーのーあははー☆

きっと人生最後だなぁ(遠い目)
みんなこころ細いんだよね、きっと。

会うと元気がでるとか、メールもらえるとうれしいとか、そういうことを言ってもらえて、誰かに必要とされることはうれしいけど、正直重たい。
けっこうつらいです。







これっていわゆる「アカン方のやつ」だって、そういう判断はきっとひとよりしっかりできると自分では思っているけど、残念なのはそれをわかっていながら選択してしまうってこと。
その判断力、意味ないじゃん!

理性より好奇心のほうが勝っちゃうんだよね、いまだに。
もうそんなことしてる場合じゃないと思うんだ。
いつまで好奇心のかたまりでいるつもりなんだよ、自分・・・
やっちまったなぁ!(クール●コ風に)
基本的なとこはかわってないんだなー。
生まれ変わったと思ってたんだけどなー。
ひとり生活満喫中。

飲んだくれが復活です。
でも平日に「最終?なにそれ?」みたいな飲み方をすると確実に翌日に響く。
体弱ってんなぁ。

ということで、ちょっと涼しくなったら体を動かしたい。
つよい女になるのだ。
パーマにもだいぶ慣れてきました。
ラク!

今PCを新しいのにかえてる最中なのですが、古いPCのさいとうさんのアカウントを勝手に消していいものかどうか迷ってます。
今週末には今まで使っていたPCをおとーとの元に届ける予定なので、早いうちになんとかしたいのですが、なぜかメールするのが気がひける。

泣きながらまとめたさいとうさんの荷物も持っていってはくれなくてそのまま。
送りつけてやろうかなーとも思いましたが、住所がうろ覚え。
きちんとメモしておくべきだったなーこういうときのために。

なんかさー

自分の勉強が忙しいのはわかるけど、中途半端に放置ってどういうことなんでしょ。
「しばらく会いたくない=別れよう」ととらえていいのでしょうか。
しばらく会いたくないと言った次の日、いままでどおりふつーのメールで「今週は忙しいからちょっと会えないなぁ」っておかしくないか。
だって、こっちはもう会いたくないって言われてんだから、会うつもりはなかったんですけど。
そういう中途半端なやさしさとか、いらない。
切るならすっぱり切ってほしいのに。
ワタシはずるいから、自分から決定的な言葉は言いません。
そんな勇気もないし。
あ、もしかして向こうは別れた気でいるのかもしれないけどさ、ワタシばかだから、しっかり言ってもらわないとわかんないのよ。
こういうメールでワタシは一喜一憂して、ほんとバカみたいだと思う。

勉強が忙しいんだかなんだか知らないけど、そうやってワタシを中途半端なままつないでおいて、ヒマなときにてきとーに会ってやれればいいやーとか思ってんじゃないでしょうねーと、どんどん思考はよくない方向へ。

これはとてもさみしいことなんだけど、さいとうさんと別れるのがさみしいんじゃなくて、ひとりになるのがさみしいのかもしれないなぁとふと思う。
今まで一緒に食べてくれるひとがいたから料理もがんばれたし、早く帰ってさいとうさんとゆっくりしたいから仕事もがんばれたし。
(おかげでてきぱき動けるようにはなったから、この点はさいとうさんに感謝。)
その支えがなくなってしまうのがこわいんだと思う。
ひとりになるのがこわいんだと思う。

ワタシにとって、誰かとつきあうとか恋愛とかって一体なんなんだろー。
やっぱわかんないやー。
10年ぶりにパーマネントです。

よく言えばふわふわしてます。
悪く言えばもっさもさです。
年齢不詳な上、正体不明な雰囲気です。
どっちにしろ、男受けは悪そうです。
今月中にカラーもしようかと思ってます。

今週は忙しいから会いにいけないかもーって、日曜の夜にメールがきてましたが、実はその前の日に「もう会いたくない」って言われています。

とにかくあまり考えないようにしてます。

女磨きをがんばります。
セルライト除去のためにマッサージもがんばってるぜ!
実は体重も3キロ減ったので、このイキオイを忘れずいこうと。

心機一転

2008年7月9日 ひとりごと
色変えてみた。
ランダムジャンプでたどりついたとある方のをコピーして、若干いじった。
モニターを性能いいやつに変えてみたら、色がちがうんですよーなんか変な色!って思って。

夏ですよー。
うつつを抜かさずいろんなことしっかりやっていきます。
因果応報ってやつをさっそく実感。
「どうせ体目当てなんでしょー?」と頭ではわかってるんですが、そういうのって自分の価値を下げるだけだっていうのもわかってるけど、体目当てになるくらいまだ女としていけるってこと?
いや、やっぱりそれはちがう。
最近更新が月1くらいになってますが、元気です。
ん?元気か?

最近むかつくなぁということが多くて、でもそれはきっとワタシの心がせまくなっているからなんだなぁと言い聞かせてがんばって暮らしています。

さいとうさんは今度ある試験をうけます。
試験勉強のストレスのためか、最近ワタシにきつくあたることがたまにあって、かなしいです。
こんな思いまでして一緒にいる必要があるのかとふと思うことがあります。

これ以上、さいとうさんと一緒にいることに疑問を持つことがないように、気を遣ってるのだよーと思わせるような言い方で「お勉強いそがしいならムリして時間つくんなくていいんだよーその分しっかり自分が納得できるようにお勉強してなー」と言いますが、それでもうちにきて泊まっていきます。
ワタシが寝てる横でお勉強してることも。
この行為を『勉強で忙しくても会いたいから来てる』とプラスの方に捉えられない自分がキライです。
マイナスの方の、ストレス解消のためにワタシといるのかと思い始めてしまって、もうちょっときついです。

ワタシも仕事でいろいろ思うことがあって、たまにはさいとうさんに愚痴りたいときだってあります。
でも、ワタシが話はじめようとすると強制終了させるように仕向けます。
女って単純だから、具体的なアドバイスとかはそんなに欲してなくて、だた聞いてほしい、みたいなことがあって。
話きいてもらって「たいへんなんだねぇ」って相槌打ってもらえるだけですごく気分がラクになるんです。
それすらわかんねぇのかバカヤロウって、自分勝手なワタシは思ってしまうわけで。

ちいさい人間だなぁワタシというやつは。
さいとうさんだってお勉強大変なのに。
実はGW中、ひさしぶりにSさんに会いました。

うーん日記にSさんが登場するのは久しぶり。

実はSさんが遠くに行ってしまってから連絡は細々としていたけれども、一度も会うことなく今に至っていました。
ふたり同じ日にほぼ同じ時間帯に新国立美術館にいた!というミラクルもあったのですが、あくまでそれはニアミスで、埼玉に住むSさんと仙台に住むワタシがばったり再会というドラマチックな出来事は当然なくって。

新幹線に乗れば2時間弱。
会う気になればいつでも会えるけどなぜか会わなかったんだなぁ。
最後にSさんとあったとき、別に彼氏彼女という関係ではないし、二度と会うことはないと思ってワタシはそれはもうひどい泣き方をしていたけれど、Sさんは「きっとまた会うんだよ」と余裕しゃくしゃくでいた。

それが2年半ぶりに現実に。
ごぶさたしております。
元気です。
うそ、そうでもないです。

散々いろんなこと書いてきましたが、いざ別れ話となると涙がでてきます。
この涙はなんなんだ。

相手を引き止めるためだけの涙なのか、
ワタシ自身のふがいなさに対する涙なのか、
純粋に、離れてしまうのがかなしいからの涙なのか。

ケータイみたり去年の手帳みられたりってことは明らかにおかしいと思ってるんだ。
でもきっと、コレって転機なのかもって思ってみたり。

きっとここまでワタシのことを大切に思ってくれるひとってなかなか現れないと思うけど、ワタシはその気持ちに応えることができなくて。
ワタシはそこまで大切にされるような価値のある人間ではないし、きっとあなたがワタシを思うほどワタシはあなたのことを大切に思ってないのかもしれない。
きっと、とか言ってる時点でおかしいもんなぁ。
それくらいわかれよ、いい歳してさ。

こんな風にだらだらした果てにあるものが何かなんて、経験的にわかってる。

相手の気持ちがワタシに向けられるほど、逃げたくなるのをそろそろやめなくちゃ。
こんなんじゃいつまで経っても誰とも向き合うことなんかできないよ。
ごぶさたしております。
LILYです。なんとか生きてます。

『離婚届けに記入して、はんこ押した状態で相手に渡しておいてる』ような状態が続いております。

原因は不信感のひとことにつきます。
ワタシの生活すべてを把握しようとして、ケータイを勝手にみる、しかもそれを黙っている(でもワタシにはばれてる)、そのことについて指摘すると、メールの相手は誰なんだとかいちいち追及する。
ワタシだって男友達くらいいるし、メールくらいする。
ワタシはさいとうさんのケータイをみたこともないし、それ以前にみたいとも思わないし。
男関係を疑ってしまうのはあなたのことがすきで心配してるからなんだって言ってますけど、ワタシがメールを消す前にいちいちカメラでその文面を撮影までするのはどうかと思います。

てか、ワタシのプライバシーは?

そのほかにもなんかちがうなぁと思うことは正直ないわけではなく、でも年下だし仕方ないか、少し様子をみようと広い心で接してきました。
ワタシの様子を見て、察して改善してくれるだろう。それでもわからないようならそのときは直接言おうと。
でも結局オブラートに包むような言い方しかできず、きちんとさいとうさんの中に届くことはなかったようで、何も変わりませんでした。
ダメですね、女として。

さいとうさんはもっと腹を割って話したい、というようなことを言っていますが、腹を割って話してお互いにガマンしていたことをぶちまけて、一体何が生まれるのでしょうか。
どうせさよならするのなら、思い出は美しいままのほうがいいと思います。
正直言うと、もうさいとうさんと話すことに疲れてきています。
状況は何も変わらないと思うし、はっきり言って時間の無駄です。
さいとうさんはワタシのことがすきなのではなく、きっと執着しているだけです。

そんなこんなでなんとか生きてますよ。
気分転換、現実逃避のために秋はイベント満載です☆
キャンプと芋煮が連続で待ってます。
しばらくは色恋沙汰なしで楽しく過ごしたいと強く思う、今日このごろです。
メールが来ても必要最低限のことしか返さず、それ以前になんでワタシに自分のこれからの行動(野球観にいってくるね☆とか)をわざわざ報告する必要があるの?別につきあってもないのにって思うくらい、気持ちは整理されつつあって、こちら側としては別れたつもりでいました。

こんなにも気が楽になるんだって。

今までどれだけの時間とそしてワタシの気持ちというか中身というか、そういうとこの大部分をさいとうさんが占めてたのかがよくわかりました。
でもそれは『痛感した』という感覚ではなくただ『わかった』だけで、そう思ってしまう自分の切り替えの早さに対してかなしくなりました。

こういう気持ちになる過程には、そこまでワタシに言う必要があるのか?っていうことまでさいとうさんに言われて、これからも何かあったときそういうことを言われていくんだろうなぁと考えたら、疲れてしまったのです。
たとえ感情が昂ぶっていたときの発言とはいえ、まったくそういうことを考えていなかったら言葉となって口から出てこないと思うのです。
きっとこれからもこそこそケータイを見られたりするんだろうし。


こちらがひいていけばいくほどあっちはどんどん必死になってきて「さしつかえなければメールください」なんて送ってくる始末。


バカなコだなぁとかわいそうになりました。
結局、結論はでないままです。
誰かがワタシを必要としてくれるのならば、それでワタシはうれしいわけで。
はっきり言うとそれでしか自分の存在意義みたいなのを理解することができないのかもね。

むかっ

2007年5月21日 ひとりごと
ワタシの住んでいるアパートは住宅街の中にあって、駐車場がないんです。
一番ちかくても歩いて10分くらいのところ。

以下ヒミツにて。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索